ハワイ情報 【小2/日記】新学期初保護者会と服装持ち物の反省 先日、2年生初の保護者会がありました。保護者会の日はお天気がなんとも微妙でして。前日までは夏かっていうくらいの暖かさで、でも当日は寒くはないけどそんなに暖かいわけでもなくて。しかも微妙に雨が降ってる感じでした。ただでさえ何着たらいいのか悩む... 2024.04.18 ハワイ情報小学校関係我が家的日記
子育て 【小2/日記】進級から2週間。2年生と1年生の違い 息子、2年生になりました♪1年生との違い息子の学校では①1年生は黄色い校帽で2年生以上は紺色の校帽になります。黄色い帽子はね、もういかにも「小学生」って感じで可愛かったのですが、これは1年生だけの特権ですね。笑2年生になって帽子が変わってち... 2024.04.18 子育て小学校関係我が家的日記
子育て 【息子小1】入学準備で買ったもの、あって良かったもの 我が家は一人っ子なので、今後に活かす!とかの予定はないのですが、ドキドキしながら行った入学準備のドキドキ感を残しておきたいと思います♪小学校入学前に準備したもの入学前に必要なものって何?入学前の準備って、ぶっちゃけ学校によると思います。グッ... 2023.06.22 子育て小学校関係
子育て 【我が家の記録】息子小1:はじめての授業参観 先日、息子の小学校で授業参観がありました。小学校に入学してから初めての授業参観!とても楽しみにしていましたし、実際色々なことが知れて面白かったです。そんな我が家の記録です。私の思う、授業参観に行くメリット子の学校での様子が知れる!お友達はい... 2023.06.19 子育て小学校関係我が家的日記
子育て 【我が家の記録】息子小1:初めての運動会はめっちゃ疲れました 運動会の記録5月に息子の小学校で運動会がありました。来年の私のために、その時の思い出を残しておきます。笑私が子どもの頃は運動会って1日かけて行われるイベントでした。でもコロナ禍だからなのか、子どもの人数が減っているからなのか…息子の学校では... 2023.06.17 子育て小学校関係我が家的日記
ランドセル(ラン活) 【ラン活】土屋鞄ランドセルを見に行きました! ランドセル知識ゼロな私でも知っている「土屋ランドセル」。2022年GW中に実物を見に行ってきました❁¨̮カタログを見て気になるポイント1.デザインが豊富◎ランドセル全般にいえることですが、種類が豊富です。土屋ランドセルは9シリーズ63モデル... 2023.06.05 ランドセル(ラン活)子育て
子育て 【小学校入学準備】新小1息子に、評判良さげな「みてねみまもりGPS」を購入しました 小学校入学前準備で購入したものの中で、おすすめなものは「みてねみまもりGPS」です。特に!私のように過保護気味な方にはおすすめです!笑小学生にGPSは必要?GPSが必要かどうかって、結論から言ってしまうと「各家庭による」んだと思います。身も... 2023.04.26 子育て小学校関係
ランドセル(ラン活) 土屋鞄ランドセルの素敵なところ(アフターケアDM) 我が家は土屋鞄でランドセルを購入しました。息子自身で色&デザインを決めたので、毎日大事に使っています。(↑私が何度も「ランドセルは大切にね!!」と言っているからかもしれませんが)ランドセル本体も素敵なのですが、小学校に入学して約1週間。土屋... 2023.04.18 ランドセル(ラン活)子育て
子育て 入学前説明会に行ってきた記録(服装や持ち物など) もうすぐ幼稚園を卒業する息子。最近では親の私の方が感傷的になっていて、情緒が大変なことになっています;;そして。先日、小学校で入学前説明会がありました。分からないことだらけすぎて、事前にネットで色々検索して色々な方のレポを読んで心を落ち着か... 2023.02.14 子育て小学校関係
ランドセル(ラン活) 【ラン活】息子5歳年中さん☆ランドセルどうしよう問題…とりあえず資料請求してみました 最近戦々恐々としているワードがあります。それは「ラン活」。絶対決められない…沢山の選択肢の中から選ぶってすっごく疲弊しませんか?しかもそれを息子が6年間使うのだとなると選ぶのも慎重になるし、絶対神経擦り減る。。。今は年中さんの1月ですが…早... 2022.01.20 ランドセル(ラン活)子育て