入院中のリハビリの重要性と問題点。術後7日目

骨折治療記

リハビリに関する疑問が深まっていく

今日は、リハビリについて聞いてみようと思いました。
医師に直接確認しても、業務範囲外でわからないと思ったので、看護師に聞くことにしました。

朝の回診では、薬の飲む時間の調整を看護師としても良いと言われました。
薬は今日までだったので、その旨伝えました。
すると、毎週金曜日が処方日だから、今日出すと言われました。
ロキソプロフェンなので、処方箋を出してから数日かかることはないと思い、待つことにしました。

朝食の配膳の際に、看護師にリハビリについて聞いてみました。
しかし、カルテを見ないとわからないから、確認すると言われました。
朝食を食べている間に調べてくれるのかなと思いましたが、朝食中には来ませんでした。
片付けも別の人でした。とりあえず待つことにしましたが、その間にも、昨日手術した人のリハビリが始まりました。
なぜ私はリハビリがないのでしょうか。

待っている間に、薬剤師が来て、薬の服薬状況について確認がありました。
一般的な薬なのに、処方前に確認してくれるなんて、親切だと感じました。

リハビリの予定がないという現実

午後になっても、私のリハビリはありませんでした。
周りの人のリハビリは続いていました。
医師は4日からリハビリをすると言っていたのに、今日もないのです。
14時ごろに、また聞いてみました。しかし、聞いた相手は新人さんで、確認しますと言って、そのまま帰ってきませんでした。
2人連続でどうなっているのでしょうか。
リハビリの予定がないのなら、教えてくれれば良いのにと思いました。

そんなことを思っていると、さらに別の看護師から退院日の話がありました。
退院日は12日で確定し、退院時間は10時だと言われました。
付き添いが来る場合は、誰が来るか決まり次第、看護師に言って欲しいと言われました。
リハビリをしていないのに、退院日が決まるか・・・。
毎回別の看護師なので、それぞれに言っても、確認しますで終わると思い、諦めました。

15時過ぎに、別の男性看護師に声をかけられました。退院が決まって良かったと言われました。
この方は、気を遣うのが上手で、こちらの身になって話してくれたり、よく声をかけてくれる人でした。
この方に、退院日は妻が付き添うことを伝えました。
また、世間話の中で、リハビリについて、やらずに退院だと松葉杖も使えないことで不安だと言いました。
すると、リハビリの病棟リーダーみたいな人をすぐに捕まえて、聞いてくれました。

リハビリの処方がないという衝撃

私は病室で待っていましたが、入り口で話しているのが丸聞こえでした。
結果から言うと、医師がリハビリの処方を出していなかったのです。
リハビリは患者については把握しているけど、いつ来るのか待っていたと言っていました。
そんな無責任なことがあるのでしょうか。
話しながら、これはかなり緊急ですよね?と確認していて、私は退院12日なのにリハビリなしなんてありえないと思っていました。
看護師も同じことを言ってくれて、急遽調整することになったようでした。
すぐに看護師が来て、顔を出してくれました。私は「聞こえてたよー」と伝えました。
看護師の方が申し訳なさそうにしていましたが、あなたの責任じゃないと思いました。

数分後、リハビリの責任者が謝りながら来て、リハビリの処方が入っていないことを説明してくれました。
リハビリは薬と同じで、処方がないとリハビリ側から動けないと言いました。
明日のどこかで必ずリハビリを入れること、時間帯の希望や、朝イチでいつやるか伝えることを約束されました。

これは、朝のタイミングで確認してくれたら、今日できたんじゃないかなぁと思いました。
昼のタイミングでも、人手があれば急遽のリハビリを入れられたのではないかと思いました。
医師が出していない処方について、確認依頼を受けた看護師がすぐに見て、医師に連絡できれば良かったという思いがありました。
というか、医師は自分で出していると思い込んで退院日を決めているわけで、全体的な連携が悪すぎて、私が迷惑を被っているだけだと思いました。

医師も仕事をやり抜けない、看護師はすぐに確認しない、リハビリは全体共有しないとなったら、全員が何もわからい状態になるわけで、今までもかなり問題があったんだろうなぁと思いました。
それで金を払っている患者に迷惑をかけているなら、システム的に破綻していると言わざるを得ません。
そうは思いましたが、まだ1週間近く入院するわけで、関係悪化したところでこちらに利益はないので、とりあえずは向こうの言い分を飲むことにしました。

非常に気分が悪くなりましたが、他が悪くなければ我慢できると思っていました。

薬の届かないという不安

しかし、薬が来ませんでした。
朝、薬剤師とも話をしましたし、薬が出せないとか、不要になったのなら、それらの理由の説明があるはずですが、それもありませんでした。

夕食の配膳の時に聞いてみると、確認しときますと言われました。
リハビリと同じ結末になる気がしたので、朝の医師との会話についても説明して、今日来るはずだと言いました。
すると、別の看護師が来て、再度状況の確認をして退室していきました。
食事中は看護師は報告に来ず、下げ膳の時に聞いても、まだ確認が取れていないと言われました。

それから30分。待てど暮らせど来ませんでした。なぜ私が待たなければならないのでしょうか。
すでに確認を依頼してから食事時間を含め1時間が経っているというのに、薬局部門に連絡もできないくらい忙しいのでしょうか。
正直看護師さんたちが忙しいのはわかっていて、大変だとは思いますが、必要だから依頼しているので、不要なら話しかけることもないのです。このままだと時間的に薬局が閉まりそうな時間でした。

いてもたってもいられず、ナースステーションへ確認しに行きました。
配膳のときの看護師も下げ膳のときの看護師もおり、なんと夜勤に看護師長もいました。
処方薬についてどうなったのか聞いたところ、まだ確認していないと言われました。
いつ確認してくれるのかと思いましたが、端末に入っているカルテでわかるようで、1、2分で明日の朝届くと言われました。
すかさず看護師長が、大体届くのが10時ごろになるので、朝の服薬が間に合わないから取りに行ったほうがいいと確認した看護師に話していました。
確認した看護師はナースステーションにある予備品で朝は対応して、届き次第私の薬から補充するほうが効率が良いと主張しました。
個人的にはどちらでも良かったのですが、一時的に予備品対応となりました。
薬の用意を待っている間に看護師長にも今日のリハビリに関する出来事を世間話的に報告し、こういったことが続いている現状にこちらは常にドキドキしていることを伝えました。

看護師長は夜勤なので、リハビリや薬については日勤には伝えるが、もし朝食後、10時までにリハビリの予定報告がなければ、看護師に声をかけて欲しいと言ってくれました。

今までと変わらなければどうせ来ないだろうと思いましたが、リハビリをして欲しいので、わかったと伝えて病室に戻りました。

リハビリの必要性と自己責任

正直ありえないことが多すぎて、ショックを隠しきれませんでした。
私の治療や退院計画、リハビリ計画はちゃんとできているのでしょうか。
それが共有されているのでしょうか。
恐怖でしかありませんでしたが、今後ボルトやプレートを抜いてもらう予定なので、少しずつ改善を期待していくほかありませんでした。
こちらからどんどん確認や依頼をして、自分で進捗を確認しないといけないと思いました。

なんだか納得しないのですが、明日のリハビリに備えて早めに寝ることにしました。

入院中のリハビリは、私自身の回復にとって非常に重要なものです。
松葉杖も使えないまま退院すると、日常生活に支障が出ますし、思わぬ事故で再手術のリスクも高まります。
そもそも、リハビリはやり方さえわかれば自分で積極的に行うべきだと思います。
しかし、リハビリ自体が行われなければ、現状から何がベストかがわかりません。
他より出遅れている分、正しいやり方を早く覚えて早く元の生活に戻りたいと思いました。

この記事を書いた人

アラサーリーマンで一児の父。日々過ごす中で気が付いたこと、面白かったものなどをシェアします。

テックをフォローする
骨折治療記
スポンサーリンク
テックをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました