先日、自治体主催の育児学級に参加してきました。
テーマのうちの1つが「歯のおはなし」でした。
我が家の歯磨き事情
我が家では毎回食後に歯磨きをしています。
使っているのは子ども用の喉突き防止歯ブラシです。
まずは息子に歯ブラシを渡して、自分で磨いてもらいます。
歯は全然磨けていないのですが、それでも一生懸命ゴシゴシと動かしています。
そのあと私が仕上げ磨きをします。
時間がある時は仕上げ磨き用の歯ブラシを使いますが、たいてい子ども用の歯ブラシを使ってそのまま仕上げをしてしまいます。
歯磨き粉は使っていません。
歯科衛生士さんのおはなし
育児学級での歯科衛生士さんのお話は大きく分けて2つでした。
歯磨きは1日1回で十分!
歯磨きは毎食後にやらなくてもいいんだそうです。
夕食後に1回磨けば十分なんだとか。
プロが言うんだから正しいんでしょうけど…ちょっと心配。
なので我が家では毎食後に磨くようにしています。
フッ素入り歯磨き粉を使うこと!
子どものハミガキに歯磨き粉って使ってますか?
歯科衛生士さん曰く1歳過ぎたらフッ素入りの歯磨き粉を使わないといけないんだとか。
この話を聞いてすぐに子ども用の歯磨き粉を買いに行きました。
これはジェルタイプです。
中身は透明なジェルで、なんだか手ピカジェルに似ています。
うがいの練習方法
歯磨き粉をつけてみても違和感なく歯磨きできたので、安心していたら最後が大変でした。
歯磨き粉を落とせないのです。
歯科衛生士さんは、うがいが出来ない子はガーゼで拭ってあげるようにと言っていました。
息子はうがいがまだ出来ないのでガーゼで拭おうとするのですが、嫌がって拭わせてくれません。
そこで、しばらく歯磨き粉を使うのは諦めて、うがいの練習をすることに。
歯科衛生士さんがおすすめしていた練習方法は
まず親がうがいをして見せて
それから子どもにもやらせてみる
という方法です。
話を聞く限り簡単に習得できそうな感じだったのですが、なかなか難しいです。
息子は練習開始から1ヶ月近く経ちますがまだうがいが出来ません。
それどころか「ゴクゴク」と言いながら水を要求し、楽しそうに飲んでしまっています。
お風呂場でお水を飲むってワクワクするんでしょうか。
うがい習得はいつになるのやら…。
根気強くこれからも練習していくしかないのかな。
コメント