日々の生活情報 【セリア/ダイソー】100均のモノトーン収納グッズでパントリーを整理しました ずーっとぐちゃぐちゃになっていた我が家のパントリー。 100円均一グッズだけで整理整頓してみました。 ずぼらなわたし的にはかなり頑張ったので、ちょっと見てください!笑 我が家のパントリー~before/after~ 左側が整理前で右側が整理... 2018.06.23 日々の生活情報
日々の生活情報 赤ちゃんがいても安心のゴキブリ対策、手作りアロマディフューザーの作り方 ゴキブリを見たくない!近づきたくない!触れたくない! 誰もがこう思っているはずです。 特に我が家は子どもがまだ小さいので殺虫剤を使うこともためらわれます。 入ってくる前提で対策を行うよりも、入ってこない方法を探した方が良いのではないか、と思... 2018.06.17 日々の生活情報
日々の生活情報 グアムで買ったシャンプー♡匂いは良いのに髪がキシキシ… 昨年グアム旅行に行ってきました。 初グアム♡ お土産の中の1つに「VO5」のシャンプー・コンディショナーがあります。 Kマートに色んな種類のシャンプーやコンディショナーがありました。 海外旅行に行ってシャンプーをお土産にするのも面白いかもと... 2018.06.17 日々の生活情報
日々の生活情報 「生理前豆乳ダイエット」に挑戦します! 永遠の課題、ダイエット。 最近テレビで豆乳ダイエットの話をしていたので、やってみることにしました。 生理前の1週間、豆乳を飲んでいると生理前の浮腫みや溜め込みを軽減してくれるらしいです。 ★わたしのルール★ ①生理開始予定の1週間前に始める... 2018.06.17 日々の生活情報
日々の生活情報 赤ちゃんのパスポート申請ってどうするの?~1歳の息子の場合~ 昨年12月に家族でグアム旅行に行っていきました♪ その時の思い出も記録しておきたいところですが、まずは準備段階のパスポート申請について。 息子のパスポートを申請した時の話です。 1.必要書類を用意する ①一般旅券発給申請書 ②戸籍抄本または... 2018.06.16 日々の生活情報
100均 ダイソーの人工芝は作りがひどい!写真で見る人工芝 ダイソーの人工芝の作りがひどすぎる! 以前、人工芝を検討している記事を書きましたが、その後、ダイソーに行く機会があり、とりあえずどんなもんかな?と思ってみてきました。 その店舗は品ぞろえが悪いのか2種類しか置いていなかったので、検討のために... 2018.06.16 100均日々の生活情報
子育て 赤ちゃん本舗とピジョン。ベビー用麦茶に違いはあるのかな? 息子の飲み物をいつ大人用麦茶に切り替えるか考えていて、初めて成分表示が気になりました。 意識低い系ママです…。 家には今ピジョンの『ベビー麦茶』と赤ちゃん本舗の『赤ちゃんのむぎ茶』があります。 ☆赤ちゃん本舗『赤ちゃんの麦茶』 原材料名:大... 2018.06.11 子育て
子育て ベビー麦茶と普通の麦茶の違いって?いつから切り替える?? 息子は生後1ヶ月の頃から赤ちゃん本舗のベビー麦茶を飲んでいます。 たまにピジョンや和光堂のになったりすることもありますが、基本赤ちゃん本舗のプライベートブランドのものです。 赤ちゃん本舗の『赤ちゃんのむぎ茶』は6本で480円位です。 ちょっ... 2018.06.10 子育て
子育て ダイソーのワンワングッズを追加購入しました♪ 以前、ダイソーでワンワンのペットボトルキャップを購入しました。 やっぱり他のグッズも欲しい!となったので、またまたダイソーに行ってきました。 今回は帽子クリップとペットボトルカバーを買いました♪ 帽子クリップ 帽子クリップはリボンというか紐... 2018.06.09 子育て
日々の生活情報 ワイシャツに蛍光ペンがついちゃった!速効で落とす方法って知ってる? ついこの前のこと。 仕事中にワイシャツに蛍光ペンがついてしまった! やばい…。 というのも、私はワイシャツをほとんど持っていない。 その結果、汚れが落ちないとかなり困るのである。 仕事中でも速攻でスマホを開いてめちゃくちゃ検索し、手当たり次... 2018.06.05 日々の生活情報