みどりの日(5月4日)は、都立動物園や都立庭園などに無料入園できるってご存知ですか?
私は知りませんでした。
ゴールデンウィーク中の過ごし方を悩んでいたのですが、せっかく無料なら…ということで、今年は上野動物園に行ってきました♪
上野動物園
息子にとっては初めて。私にとっても十数年ぶりの上野動物園です。
「みどりの日は入園無料っぽい」というざっくりとした情報だけで行くことに決めたので、事前情報はほぼゼロで行ってきました。
無料入園日は激混み!
いやまあね。分かっていたことですが、すんごい沢山の人がいました。
動物園の正門の方に向かっていくと途中で行列が…!
折り返しながら列が形成されていて、とてもじゃないですが全体を見ることができませんでした。
日陰などはなく、直射日光が当たる中で30分ほど並んだところで、整列スタッフの方が「弁天門からなら並ばずに入場できます」と案内をし始めました。

……え?
もっと早く知りたかった…と思いつつ、せっかく案内してもらったのでそちらに向かうことに。
(↑上野動物園の公式HPより)
上野動物園に正門以外の出入り口があるなんて知りませんでした。
↑弁天門側の入り口に移動しました。
ぱっと見だとこれでも混んでいるように見えるかもしれませんが、正門前に比べると段違いに空いています。
弁天門から入園
弁天門側からだと10分ほどで入ることが出来ました。
入ってすぐのところにはベビーカーの貸出所やコインロッカー、授乳室がありました。
我が家の過ごし方
上野動物園といえばパンダ!ですが、パンダは60分待ちだったので今回は諦めることに。流石に60分は待てませんでした。
どこの動物スペースも混雑していたのですが、ちょっと待てば見れるくらいの感じでした。
フラミンゴはピンク色だと思っていたのに意外と赤っぽくて驚いたり。息子にはいろいろな発見があったようです。
でも結局混雑具合に疲れてしまったのか、息子は「もういいよー早く出ようよー」と。飽きてしまうのも早かったです。
こういう時入園料無料だと思うとサラッと帰る気分になれるのでいいですね。笑
みどりの日に無料になる施設
【動物園/植物園】
①上野動物園
②多摩動物公園
③葛西臨海水族園
④井の頭自然文化園
⑤夢の島熱帯植物館
⑥小石川植物園
【庭園】
①新宿御苑
②浜離宮恩賜庭園
③旧芝離宮恩賜庭園
④小石川後楽園
⑤六義園
⑥旧岩崎邸庭園
⑦向島百花園
⑧清澄庭園
⑨旧古河庭園 など
沢山の都立施設で無料入園できるようです。
来年の参考に。。。
コメント