子連れごはん 【子連れランチ】あまご茶屋@修善寺温泉店 夏休みに、修善寺にある『桂川』に宿泊してきました。 お宿の近くには何店舗も小料理屋さんのような雰囲気のお店があったのですが、我が家はその中で『あまご茶屋』さんを訪れました。 おうちの1階が店舗…って感じのお店が複数ありました。 店頭の看板を... 2023.11.08 子連れごはん子連れ旅行
子育て 【子連れランチ】100本のスプーン@ららぽーと豊洲 ららぽーと豊洲にある『100本のスプーン』で息子とランチしてきました♪ 100本のスプーン 店頭では体に優しい系の離乳食が販売されていて、「子連れに優しいですよ」感が溢れています。 お店の入り口も、段差がなかったり広めだったりでベビーカーで... 2023.10.20 子育て子連れごはん
おでかけ 【子連れランチ】東京駅に行くならおすすめ!「象印食堂」@KITTE丸の内 KITTE丸の内の中にある博物館『インターメディアテク』に行った日。 同じくKITTE内にある『象印食堂』でランチをしました。 象印食堂 象印食堂は、お米が美味しく食べられる「ごはんレストラン」です。 店頭には象印の炊飯ジャーが並んでいて、... 2023.10.11 おでかけ子育て子連れごはん
おでかけ 【子連れランチ】ふわふわパンケーキの『Butter』@ららぽーと豊洲 夏休みにガスの科学館に行ってきた時のランチのお話です。 ガスの科学館は最寄り駅が豊洲駅です。 再開発で近代的な雰囲気の豊洲エリア。ランチに困ることはないのがありがたいです。 ガスの科学館からはららぽーと豊洲も見えちゃうくらいの距離感です。 ... 2023.09.22 おでかけ子育て子連れごはん
おでかけ 【子連れランチ】スペイン料理びいどろ@銀座三越店 ポリスミュージアムに遊びに行った日のランチのお話です。 スペイン料理「びいどろ(VIDRIO)」 息子と私の2人で外食…って実はあまりしたことなくて。 私の中では「銀座で子連れランチ=三越のみのりカフェ」というイメージがあって、無難に三越に... 2023.09.20 おでかけ子育て子連れごはん
おでかけ 【子連れごはん】IKEAレストランの残念キッズミール 先日IKEAに行ってきました♪ (…という過去の日記です。2021年11月に書いていたのに何故かUPしてなくて。息子の成長記録なのでブログに残しておきます🤍) IKEAに行った目的はロースコグの購入です。すでに1台息子の幼稚園グッズをまとめ... 2023.06.23 おでかけ子連れごはん
おでかけ 【子連れランチ】世界のビール博物館@東京スカイツリータウン・ソラマチ店 先日息子の5歳のお誕生日でソラマチに行ってきました♪ お昼ご飯はイーストヤード7階の「世界のビール博物館」で食べました。 世界のビール博物館 店頭にはビール瓶の山が! 地震とかあったらどうなっちゃうのーと余計なことを思ったり。笑 お土産用の... 2021.11.29 おでかけ子育て子連れごはん
子育て 【子連れランチ】ビッくらポンのカプセルが紙になっててビックリ!@くら寿司 先日お昼ごはんに「くら寿司」へ行ってきました。 息子の食べられるもの 4歳の息子はまだ生魚が苦手です。 おうちでマグロとサーモンに挑戦してみたことがあるのですが、渋い顔をして「おいしくない」と。 というわけで、お寿司屋さんにいっても食べられ... 2021.11.28 子育て子連れごはん
子連れごはん 【子連れランチ】おひつごはん四六時中@オリナス錦糸町店 七五三の時に行ったお店『おひつごはん四六時中』。 オリナス錦糸町の中にあるのですが、平日だったからか空いていて過ごしやすかったです。 そらとぶワオン!ランチ キッズメニューも充実していて、「おこさまうどん」と「おこさまハンバーグカレー」、「... 2021.11.17 子連れごはん
おでかけ IKEAごはん♪超お得モーニングプレート&キッズカレーで朝から大満足! 先日イケアTokyo-Bayに行ってきました♪ イケアに行くと必ず立ち寄るのがレストランコーナー。 サーモン系が充実していたり、普通のレストランにはないようなメニューがあるのでお気に入りです♡ 普段はランチタイムかティータイムに利用するので... 2019.09.08 おでかけ子育て子連れごはん