子育て

スポンサーリンク
おでかけ

【子連れランチ】ふわふわパンケーキの『Butter』@ららぽーと豊洲

夏休みにガスの科学館に行ってきた時のランチのお話です。ガスの科学館は最寄り駅が豊洲駅です。再開発で近代的な雰囲気の豊洲エリア。ランチに困ることはないのがありがたいです。ガスの科学館からはららぽーと豊洲も見えちゃうくらいの距離感です。ららぽー...
おでかけ

【小1息子の夏休み】1ヶ月で2回行ったガスの科学館!@豊洲

夏休みにはいろんな科学館系に行ってみました♪その中でも息子が1番気に入ったのが『ガスの科学館』です。夏休み中に2回も行ってきました。駅からガスの科学館まで最寄り駅は「有楽町線・豊洲駅」と「ゆりかもめ豊洲駅」です。どちらも駅から徒歩6分という...
おでかけ

【子連れランチ】スペイン料理びいどろ@銀座三越店

ポリスミュージアムに遊びに行った日のランチのお話です。スペイン料理「びいどろ(VIDRIO)」息子と私の2人で外食…って実はあまりしたことなくて。私の中では「銀座で子連れランチ=三越のみのりカフェ」というイメージがあって、無難に三越に行って...
おでかけ

【小1息子の夏休み】ポリスミュージアム(警察博物館)に行ってきました♪

夏休みに息子とポリスミュージアムに行ってきました♪こちらの施設、なんとなんと無料なんです!!京橋にありながら無料でいろんな体験ができちゃう…もう有り難さしかないです!笑駅からポリスミュージアムまでポリスミュージアムは中央区京橋にあります。公...
おでかけ

【小1息子の夏休み】1年生も楽しめる!九段下にある科学技術館に行ってきました

我が家の小1息子は、体験系のプログラムが好きです♪ということで展示メインではなく色々体験もできそうな『科学技術館』に行ってきました!駅から科学技術館まで都営新宿線、東京メトロ半蔵門線・東西線が通っている九段下駅から行きました。2番出口から出...
おでかけ

ポケモンWCS2023イベントレポ♪小1息子と行ってきました@横浜みなとみらいエリア(写真多めです)

ポケモンワールドチャンピオンシップス2023が横浜みなとみらいエリアで開催されています♪今日(2023年8月11日)に家族で行ってきたのでそのレポを。WCSって?「WCS=ポケモンワールドチャンピオンシップス」…つまりポケモンバトルの世界大...
子育て

【息子小1】2023年4月から6月までの我が家の記録〜愚痴多め〜

日記帳って最初に書き損じちゃうと続ける意欲落ちがちな私。笑書き損じてもササっと書き直せるブログに日記を残すことにしました…!7月までの我が家息子が小学校に入学してはや3ヶ月。もうね、いろんなことがありました。4月■入学式!すんごいドキドキな...
おでかけ

夏休みや暑い日にもおすすめ!すみだ水族館。〜7月はオットセイのアテナちゃん1歳誕生日イベントも〜

暑い日にもおすすめなお出かけ先!すみだ水族館!先日すみだ水族館に行ってきて、楽しかったのでおすすめさせてください♡夏到来!我が家の方では、7月に入り暑い日が続いています。「今年の梅雨はどこいったの?」と思うくらいあっという間に梅雨が終わり、...
おでかけ

【子連れごはん】IKEAレストランの残念キッズミール

先日IKEAに行ってきました♪(…という過去の日記です。2021年11月に書いていたのに何故かUPしてなくて。息子の成長記録なのでブログに残しておきます🤍)IKEAに行った目的はロースコグの購入です。すでに1台息子の幼稚園グッズをまとめるの...
子育て

【息子小1】入学準備で買ったもの、あって良かったもの

我が家は一人っ子なので、今後に活かす!とかの予定はないのですが、ドキドキしながら行った入学準備のドキドキ感を残しておきたいと思います♪小学校入学前に準備したもの入学前に必要なものって何?入学前の準備って、ぶっちゃけ学校によると思います。グッ...
スポンサーリンク