2022年5月下旬にハワイ旅行にいきます!

ハワイ情報

コロナもようやく少し落ち着いてきたかな?とは思いませんが、世界的には必要以上に警戒しすぎない方向性になってきました。

日本ではまだまだ心配な人の方が多いですし、私も心配ですが、5月下旬にハワイ旅行に行きます!
コロナの警戒感がもっと強かったら諦めようということで、元々1年くらい前から決めていたことです。

1年前から決めていたハワイ旅行の大まかな計画ができてきているので、今回は全体像をご紹介します!

この時期にハワイに行くのは子どもが就学前だから

コロナが完全に収束したわけではないのになぜ今なのかと問われたら、どうしてもこの一言に尽きます。
日本に限らないと思いますが、就学が始まった時に長期で休むことはなかなか難しいですよね。
我が家の場合は特にGWや夏休みといった中長期の休みに合わせて旅行に行けるほどお金はありませんし、飛石の平日に休める権力はありません。

だから誰にも迷惑がかからないGW以降に休みをとっていくわけです。
長期で行けるのは「普通の平日」しかいけないし、周りに一番迷惑をかけないのはこの時しかないからです。

ハワイ旅行後は国内とか近場の海外に収まると思います笑。

今回のハワイ旅行は驚異の7泊9日です!

ということで、どうせいくなら長期で行こうぜ!ってことで今回は7泊9日で行ってきます!
ここまで長期で行けばきっと現実を忘れて満足いくまで遊べるはずなんだ!

今までの人生で最大は6泊8日だったので、最高記録を更新する予定です。
宿泊費だけで言えば、贅沢なホテルでなければ1泊300ドルくらいなので、数泊増えてもそこまで負担はありません。
問題は食費とかですね・・・笑。

現在のハワイは以前に比べて治安の悪さが目立ちやすいようで、ホノルルでも銃撃事件が発生するなど、少し物騒なので、夜は必要以上に出かけないようにして、夕食もあまり外食しないかもしれませんね。
日中に子どもと海やプールに行って、買い物とかして、のんびり読書とかできればそれで幸せかなと思っています。
全く英語ができないので、この辺りが限界で、アクティビティはほとんどするつもりがありません。

航空券はANAの特典航空券でエコノミーを取りました

本当はビジネスで行きたかったんですが、当時はマイルが足りませんでした。
今は足りているのですが、燃油価格がやばいので変えられませんよね笑。
子どもの年齢が3歳を超えると1席扱いになり、特典航空券は子ども料金の設定がないので、成人で3人分取るのは毎回結構きついと思っています。
今後はあと2年くらい貯めた時のマイルでハワイか他の地域か考えると思います。

特典航空券で航空券を発券しましたので、料金は空港利用税や燃油料等がかかっています。
これが数万円です。
正直なところ、1年ほど前なので、価格は覚えていません。
今後、総費用が分かったタイミングでまとめてみようと思っています。

宿泊予定のホテルはワイキキビーチコマー

今までの旅行でホテルを変えたことがありません。
正直荷物広げて詰め直して移動してっていうのが億劫です。
ホノルルエリアからコオリナエリアとかなら構わないのですが、正直コオリナは行ったことないので、あんまり興味がないというか、今の時期に自分たちが知らないところで泊まるのは腰がひけています。

なので、今回は7泊全てワイキキビーチコマーにしました。
金額は約24万ほどです。
普通の旅行会社のツアーなら飛行機代込みで3泊5日くらいでこれくらいの価格ですか?
今のツアーを多くみていないので適正価格かどうかは分かりませんが、個人的にはかなり費用を抑えられたんじゃないかな?と思っています。

決済画面はもちろん手が震えましたよ笑。

少しだけ豪華な食事も楽しみたいのが目標です!

今回の旅行のメインの一つは少しだけ豪華な食事を楽しむことです。
子どもが小さいときは周りに気を遣うし、あまり外でご飯を食べる回数が少なめになってしまいます。
当時の持ち帰りができるお店も美味しいものが多く、しかも少しチープなところが個人的にはかなり好きなんですが、やっぱりハワイらしい少し豪華な食事も楽しんでみたいですよね。

子どもと同じアロハを着て食事を楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

今後もコロナが広がらないのを祈るばかり

今回は全体的な旅行の内容をメインにまとめてきました。
しかし、GW後の感染状況によっては行けなくなってしまう可能性もありますし、どうなるのかわからないのが本当のところです。

わたしたちも感染がないように注意しながら、世間一般でも感染が広がらないように祈るしかないですね。
周りの状況に左右されて行きたいところにも行けないというのは結構辛いのですが、こればっかりはしょうがありませんからね。

できる限り皆さんも感染対策はした上で日常生活を送り続けることができるようにしていきましょう。

この記事を書いた人

アラサーリーマンで一児の父。日々過ごす中で気が付いたこと、面白かったものなどをシェアします。

テックをフォローする
ハワイ情報
スポンサーリンク
テックをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました