息子2歳になっての悩み事。習い事どうしよう…ドラキッズ?七田式?ミキハウス?

息子が2歳になってからの最近の悩み事。
いろいろあるけれど、今一番悩んでいるのが「習い事」と「幼稚園」のことです。
特に習い事系4月から新しい講座が始まるので、そろそろ決めなきゃと思うと溜息が…。

習い事、どうしよう

自我が芽生え、欲求が出始める2歳は習い事を始める絶好の機会!なんだとか。
そんなような記事を見かける度に「うわー何も始めてないよ。どうしよう」という焦燥感にかられます。
知育系にするのか、英語系にするのか、スポーツ系にするのか…
とりあえず知育系の幼児教室を探しています。

私の希望は・・・
◆お受験系ではなく、適度に遊びながら学べる
◆先生と1対1ではなくて同年齢の子と交流がもてる
◆母子分離タイプ

◆自宅から無理なく通える

 

ベビーパーク(DクラスorEクラス)

「叱らない育児」という基本理念?は私の求める感じです。
でも子どもメインというより母親の学びがメインみたいです。
それはちょっと私の希望と違うかも。

≪教室の流れ≫
①育児相談タイム
②アクティビティ
③マザーリング

≪費用≫
50分×年42回
入会金:14,000円(税別)
月会費:14,000円(税別)
運営費1,000円(税別)
★年間⇒194,000円+税

≪気になるポイント≫
▲具体的に何をするか(年間のテーマ等)不明
◎少人数制だから先生に話しかけやすそう

ドラキッズ(Class2)

「楽しい体験を通して“できた!”を増やしていく」というドラキッズ。
2歳クラスは「おうちの人と離れても楽しく過ごし、“まなぶ”ことへの姿勢を育みます」ということで、母子分離希望の我が家には良いかもしれません。
ドラキッズHPの動画を見る限り、先生対個人という感じではなく子ども同士の交流がある感じなのも良さそう♪

≪教室の流れ≫
①入室(自分で靴を片付ける)
②運動あそび(運動遊具を使った遊び。順番を守ったり協力したり…を学ぶ)
③お集まり(みんなの前で自分の名前を発表)
④主活動(毎回のテーマ活動)
⑤英語(手や身体を使って英語を楽しむ)
⑥ミニミーティング(子の様子について)
⑦退室

≪費用≫
週1回60分
入会金:10,000円(税別)
月会費:8,000円(税別)
教材費:別途(利用されている方のブログを見ると「39,500円」だとか)
★年間⇒参考価格:145,500円(税別)

≪気になるポイント≫
▲教材のキャラクターがドラえもん…
◎私の希望通り
◎校舎が多く転校制度があるので、先生やお友達の雰囲気と合わなかったら転校できる?かな?
(↑これは未確認です。出来たらいいなぁ位の気持ち。)

めばえ教室(プレめばえコース)

「“ごっこ遊び”を通して、ことば・色・形・数等を受けとめていき、考える力を養う」というプレコース。
教材がHPに載っていましたが、昔からある感じのしっかりしたものという印象を受けました。

≪教室の流れ≫
①復習(先週の教材に触れる)
②課題(一人一人の発達に応じた指導で教材に取り組む)
③教材説明(教材の目的や課題、クラスの状況等を親へ連絡)

≪費用≫
50分授業×年間43回
入会金:6,000円(税別)
月会費:6,500円(税別)
教材費:39,800円(税別)
★年間⇒123,800円(税別)

≪気になるポイント≫
▲HPの動画を見るとクラスの子との交流より、対先生という感じ?
◎費用が安価!笑

ミキハウス(のびのびクラス)

ミキハウスってお洋服や靴のブランドかと思っていましたが幼児教室もやっているんですね!
初めて知りました。
やっぱり通われている方はみなさんミキハウスのお洋服を着ているのかしら?
のびのびクラスは「集団での活動・あそびの中から、生活習慣の基礎や社会性を培い、興味関心をのびのび育てます」ということで、私の希望とピッタリ♪

≪教室の流れ≫
①入室
②フィットネス&リズミック(ストーリー性を持って体を動かす&リズムやメロディを真似て遊ぶ)
③ハンズオンタイム(楽しい体験楽習を通して「がんばる脳」と「まるい心」を育てる)
④シートタイム(ハンズオンを土台にして国語算数に繋がる楽習)
⑤英語(歌に合わせて手や体を動かす)
⑥ミニミーティング(親への連絡)

≪費用≫
入会金:10,000円(税別)
月会費:8,000円(税別)(日本橋三越本店教室は10,000円)
運営費:?(ネットでは42,000円前後というのを見かけました)
★年会費⇒172,000円?(税別)

≪気になるポイント≫
▲なんで本店は高いのか…
▲ミキハウスを普段着にするような小綺麗なファミリーが多そうで気後れする
◎学習ではなく「楽習」と書かれていて、楽しく学べそう!
◎母子分離

ベビーくもん

教材と教室で学ぶ系のベビーくもん。
おうちでの学習がメインになるのかな?
我が家は既にこどもちゃれんじに入会しているので、それとちょっと被りそうです。

≪教室の流れ≫
不明。
月に1回20分程度の面談がある

≪費用≫
月会費:2,000円(税別)
★年間⇒24,000円(税別)

≪気になるポイント≫
▲同年齢の子との交流がない
▲母子分離タイプではない
◎安価
◎教室が沢山あるから息子に合う先生を選べそう
◎月に1回なので物足りなさがあるけれど、英語系とか他の教室にも行く場合には都合がいい

七田式

右脳の発達に力を入れて才能を開花させていく七田式。
実はマタニティ期から少し気になっていました。
でも実際に子どもが生まれた今考えると、お勉強感が少し強いかな?という感じで悩みます。

≪教室の流れ≫
不明。
フラッシュカードを使ったりして右脳に働きかけるみたい

≪費用≫
週1回50分
入会金:20,000円(税別)
月会費:14,000円(税別)
管理費:2,200円(税別)
教材費:実費
★年間⇒214,400円(税別)

≪気になるポイント≫
▲地理的な問題。一番近い校舎でも少し通いにくいかも
▲お勉強要素が強すぎるかも
◎自宅でのほほんと過ごすより息子の能力を引き出してくれそう

今の気持ちはドラキッズ

各教室のHPを見比べた限りでは、今のところドラキッズがいいかなと思っています。
が。
ドラえもん。。。
嫌いじゃないですけどドラえもんグッズでいっぱいになると思うとちょっと…。
今はこどもちゃれんじをしていて、しまじろうグッズがいっぱいなんです。
私は最初しまじろうも好きじゃなくてキャラクター物で家の中がいっぱいになるとかすごく嫌だったのですが、教材を使っているうちにそこまで嫌ではなくなってきました。
(上から目線でごめん、しまじろう…)
息子はしまじろうが大好きで、外出先やCM等でしまじろうを見かけると「あーよーちゃん!あーよーちゃん!」(息子語で「しまじろうちゃん」笑)と喜んで指さす程です。
きっと通い始めればドラえもんも好きになっていくと思うのですが…
うーん…本当に悩む。。。

とりあえずドラキッズの資料請求をしてみました!

一歩前進?笑

 

 

この記事を書いた人
まりこ

小学1年生の息子がいる専業主婦です。
毎日育児に奮闘しています。
*****
最近ポケモンがブームの息子。
息子のお気に入りはイーブイとポッチャマです♪(6歳)
→ピカチュウとニャスパー推しになりました(7歳)

まりこをフォローする
子育て
スポンサーリンク
まりこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました