【子連れランチ】串家物語

子連れごはん

先日串家物語に行ってきました。

2月上旬だったのでバレンタインフェアをしていました♪

お店の外からも目立つチョコレートファウンテン!

2台あるのはバレンタインフェアだからでしょうか?
ちょっと分からないですが、常に誰かが利用している感じで大人気でした。

息子も串揚げよりチョコレートファウンテンが気に入ったようで何度もおかわりしに行っていました。


串の種類はお肉や魚介、お野菜、たこ焼きなどなど。色々ありました。
私は「鴨肉」が美味しいなって思いました。


食べる時は自分で液と粉をつけて、卓上で揚げます。


もうね、息子は8歳なので当たり前なのですが、「目の前で揚げものしても危なくないなんて…!」と勝手に感動。笑
小さい頃だったら自席で揚げ物なんて怖くてできないですからね。
でも意外と小さい子連れで利用されている方もいました。


串揚げにつけるソースも色々な種類が用意されていました。
写真右下のソースは濁っちゃったんじゃなくて、梅ソースです。
意外と何にでもあって美味しかったです。

店内は(というか外まで)油の匂いがすごいので、アラサー的には匂いだけで疲れちゃう感じなのですが、息子は「自分で揚げる」というのが楽しかったようではしゃいでいました。
お子さんがそういうの(ビュッフェが好きだったり自分で揚げたりが好きだったり)な方にはおすすめなお店だと思いました♪

 

この記事を書いた人
まりこ

小学2年生の息子がいる専業主婦です。
毎日育児に奮闘しています。
*****
最近ポケモンがブームの息子。
息子のお気に入りはイーブイとポッチャマです♪(6歳)
→ピカチュウとニャスパー推しになりました(7歳)

まりこをフォローする
子連れごはん
スポンサーリンク
まりこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました