ついこの前のこと。
仕事中にワイシャツに蛍光ペンがついてしまった!
やばい…。
というのも、私はワイシャツをほとんど持っていない。
その結果、汚れが落ちないとかなり困るのである。
仕事中でも速攻でスマホを開いてめちゃくちゃ検索し、手当たり次第に落ちる方法を試しました。
結果的にすぐに落ちたのですが、一番効果があったものを今回は紹介します。
ワイシャツについた蛍光ペンは石鹸で落とせた!
実は一番地味で効果的な方法が一番効果がありました。
ワイシャツに蛍光ペンが付いた場合は石鹸で落とせます。
落とし方はたった4つの簡単ステップです。
- ワイシャツの蛍光ペンが付いている部分を水でぬらす
- 石鹸を手に取る(泡タイプは1~2プッシュ)
- 泡立てた石鹸を汚れ部分にトントンと叩く。この時は汚れが落ちるまで叩く(約1,2分)
- 汚れが落ちたら水で洗い流して水気をよく絞り、干す
以上です。
想像以上に楽勝に蛍光ペンを落とせると思いませんか?
出来れば蛍光ペンが付いたときにすぐ対応できれば良いのですが、実際にはそうもいかないので、時間ができた時にやってもいいと思います。
時間が経ってから落とすときはインクも馴染んできて乾燥しているので、完全に色が落ちるまではかなり時間がかかりますが、ほぼほぼ落とせます。
蛍光ペンさえ落ちればどうということはないので、時間をかけてしっかり落としましょう。
綺麗なシャツで仕事をしていると、気分も綺麗になっていきます。
蛍光ペンを沢山使う人はぜひこの対策方法を利用してみて下さい。
コメント