【福袋2025】改悪?ミスタードーナツ×ポケモンの福袋&福箱

福袋

毎年楽しみにしているミスドの福袋♪

2025年福袋はどんな感じかなーと思って調べてみたら、内容が大幅に変わったようで、ネットでプチ炎上?していました。

6,000円福箱

【内容】
・エコバッグ
・バスタオル
・スケジュールン
・クリアファイル3枚セット
・ドーナツ引換カード(35個分)
え?少なくないですか?
カレンダーは?ポーチは?
しかもドーナツ35個?
圧倒的に中身が減っています。
それなのに価格は2024年福箱5,900円から100円UP。
どういうこと!?

我が家は毎年ミスドのポケモンコラボカレンダーを愛用しています。
息子の学校や習い事の予定だけを記入して、息子が自分で自分のスケジュールを確認できるようにしています。
大きすぎず小さすぎないあのサイズ感が絶妙だったのにな。
来年はないのかと思うと残念です。

3,500円福袋

【内容】
・ポーチ
・トートバッグ
・ドーナツ引換カード(20個分)
福箱の方と違うグッズが入っているのが地味に辛い。
あれ?今までは入っている点数が違うものの、福箱と福袋の内容同じでしたよね?
全部セットが欲しければ福箱、特定のものだけでよければ福袋という感じで棲み分けできていたような。

スケジュールンは福箱のみ


カレンダーに次いで好きなのがスケジュールン(スケジュール帳)です。

差し替えできる用紙がセットになっていて、気分で手帳のデザインを変えられるのが良いところ。

こちらのスケジュール帳は6,000円の福箱の方だけに。
いやまだあるだけマシなのかも。
カレンダーみたいにスケジュールンまでなくなっちゃったら、私的にはミスド福袋の価値が…って感じ。

2025年福袋は回避かな

やっぱりカレンダーがないのは寂しすぎる…。
ドーナツも食べきれないくらい沢山交換できるのが魅力だったのですが、交換個数減っちゃいますし。
我が家は2025年福箱&福袋は買わないかな。
この記事を書いた人
まりこ

小学2年生の息子がいる専業主婦です。
毎日育児に奮闘しています。
*****
最近ポケモンがブームの息子。
息子のお気に入りはイーブイとポッチャマです♪(6歳)
→ピカチュウとニャスパー推しになりました(7歳)

まりこをフォローする
福袋
スポンサーリンク
まりこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました