生活 出川の充電させてもらえませんかでおなじみのEVスクーター(電動スクーター)ってしってる? EVスクーターって知ってますか? 最近では出川哲郎の充電させてもらえませんか?という番組でよく出ている充電式のスクーターのことです。 値段の幅があり、スクーターとして高いと感じる価格のものもかなり多いのですが、実はかなり燃費が良くて... 2019.11.30 生活
ハワイ関係 アラモアナセンターに歩道橋ができる!ワードビレッジまで繋がる歩道橋建設へ つい最近、アメリカでとんでもない補助金が出ることが決まりました。 それが題名の通り、アラモアナセンターの歩道橋建設に関する補助金です。 最終的にはワードビレッジまで繋がる予定の歩道橋について今回は簡単にまとめました。 アメリカ運輸省が... 2019.11.20 ハワイ関係
SFC修行 SFC修行を終えて 修行中にかかった費用を教えます! ついにSFC修行の記事を最後まで書ききることができました! 2018年2月頭に終わっていた修行についておよそ1年半以上もかかったのはひとえに私の筆不精が原因です。 楽しんでいた方がいたら遅くなってしまいすいませんでした。 修行... 2019.11.11 SFC修行
SFC修行 SFC修行の話 17-18レグ目 修行最後は一番穏やかに終わった話 今回の更新で修行の全容は終了です。 この2レグは本当に最後の最後だったので一番優雅に穏やかに過ごす2レグとなりました。 ANAプレミアムクラスを本当に贅沢に使わせていただいた2レグで、まったりゆっくりフライトを楽しみました。 ... 2019.11.10 SFC修行
SFC修行 SFC修行の話 15-16レグ目 雪で欠航したので空港食堂も利用できた話 ということで時は2018年1月22日。 この日は記録的な大雪の影響がもろに出ており、飛行機はほとんどが欠航になるのではないか?などといううわさが流れていました。 ツイッター界隈でもかなりいろいろな話も出ており、23日に最後の4レグを... 2019.11.09 SFC修行
SFC修行 SFC修行の話 13-14レグ目 今回は素泊まり最安値ホテルを利用してみたよ! 私の修行の一番の目的はとにかく安く!ということでした。 だから1月の頭の一番安い時期からチケットを発券し、マックで夜を明かしたり、満喫を使ってみたりしました。 でも、どっちも正直全然休まらないしかなり精神を消耗します。 なんといっ... 2019.10.07 SFC修行
SFC修行 SFC修行の話 12レグ目 那覇で一夜を明かす!満喫編 さて、時間は夜の10時。 成田発那覇夜便に乗った私は那覇で一夜を明かし、8:05出発の便で東京に戻るためにおよそ9時間程度の時間つぶしをすることになった。 前回のマックで朝まで過ごすなんてことは正直年齢的にも体力的にもきつい…。 ... 2019.10.06 SFC修行
SFC修行 SFC修行の話 11レグ目 初の成田アライバルラウンジを経て那覇へ 今回の修行は初めて成田空港から那覇空港への旅になります。 成田空港は1日1往復していますが、夜発夜着の片道と、午後に那覇を出て夕方到着する片道しかないので、1日のうちで1往復するのは物理的に難しいと言えます。 しかし、成田空港を利用... 2019.10.06 SFC修行
SFC修行 SFC修行の話 7~10レグ目 1日2往復の時はあんまり食べ過ぎないほうがいい 今回も前回同様に1日2往復した時の話です。 1日に2往復すると胃袋的につらいという話は前回の4~6レグ目の記事にも書きましたが、今回はそれが原因で死ぬほどつらい体験をした話を書きたいと思います。 以前までのお話はこちら ... 2019.08.02 SFC修行
お金 老後に2000万円が必要は真っ赤なウソ!本当に必要なお金はいくら? 最近ニュースを騒がせている「老後2000万問題」。 年金生活者が老後を過ごすことに対して死ぬまでにおよそ2000万円が必要になるという金融庁の発表ですが、これ実は真っ赤なウソです。 なんで?と思う人も多いと思うのですが、金融庁の... 2019.06.17 お金