2歳息子とNHKスタジオパークに♪ワンワンと“わ~お”するまでの4時間半

Eテレ

2月の水曜日にNHKスタジオパークに行ってきました♡

行くなら絶対水曜日!

入場料が無料なことが多い!

入場料は、通常大人200円です。
しかし無料公開デーなる日があり、その日は誰でも無料で入場できるんです。
NHKスタジオパークのサイトからチェックできます。
ざっと見た感じ、水曜日はほぼ毎回無料公開デーです。
たまに他の曜日も無料になっています。

ワンワンに会える!

毎週水曜日は「ワンワンとわ~お!@スタジオパーク」というイベントが開催されています。

会場:スタジオパークエントランス
会期:毎週水曜日(無料公開)
時間:【1回目】午前10:30~、【2回目】午後0:30~、【3回目】午後3:00~
公演時間:10分
定員:各回先着150名(0歳児含む)
閲覧方法:午前10:00からスタジオパーク入り口にて当日分のみ整理券を配布。
いないいないばあっ!が好きな子にはたまらないイベントだと思います。
書きたいことが沢山あるのでイベントの感想は後述します。

ワンワンに会いたい!その一心でスタジオパークに行ってきました。
我が家の1日の思い出をレポします。

朝から電車遅延でつまずく…

スタジオパーク自体は10時OPENなのですが、ワンワンのイベントに参加するには整理券が必要です。
この整理券は当日先着順に配布されます。
各回150名なので、まあそんなに焦ることないだろうと思い、9時45分にスタジオパークに到着するように家を出ました。
が。
なんと電車が遅延していて大幅な遅れが出ていました。
何とか電車に乗り込んだものの、少し進んでは停車し…を繰り返します。

逸る気持ちを抑えつつ、スタジオパークに到着したのは10時15分でした。
それでもまだ「10時30分の回は無理でも0時30分は大丈夫でしょ。むしろ到着してすぐより息子も落ち着いてワンワン見れるんじゃない?」と楽観的な私。

ワンワンに会えるのは15時…

スタジオパーク入り口に近づくと長蛇の列が出来ていました。
「0時30分の整理券は残りが少なくなっていまーす」というスタッフさんの声。
整理券を貰う貰わないに関わらず中に入るには列に並ばないといけないので、とりあえず大人しく並びます。
もう少しかなーという所で「15時の整理券を配布しています。今から4時間半後の整理券でーす」「確実に参加できる方だけに配布しています」というアナウンスが。

もう一気に絶望。
でも前日から息子に「明日ワンワンに会いに行こうね♪」と言っていたので今さらイベントに参加せず帰ることはできません。

4時間半どうしよう…と呆然としながら整理券を貰い、入館しました。

いざスタジオパークへ

8Kスーパーハイビジョン

入り口入って右側には巨大な画面とイベント1回目に参加する方々が。

いいなぁと横目で見つつ中に入ります。
後で知ったのですが、この巨大な画面は8Kスーパーハイビジョンだそうで。
イベント時以外は大仏の画像等が流れていました。
細部まで綺麗に見えてすごい!

スタジオギャラリー

旬の番組を紹介するスペースとのことで「いだてん」の展示がありました。

我が家は大河ドラマを見ていないのでサラッと流し見。

NHKクエスト

アニメ、ドラマ、Eテレ等様々な分野のクイズに挑戦できます。
タッチパネル式なので、息子も楽しめました。

はてなルーム

ガッテンのボタンがあったり、すイエんサーのベンチがあったり。

体験できるものが多かったです。
息子もガッテンボタンを押してみたのですが…座っている側からだとボタンを押してもガッテンのマークが光るのが見えなくて、ボタンを押しても変化が分からずポカーンとしていました。

アニメファクトリー

アフレコ体験のできるブースがありましたが、息子にはまだ難しそうでした。

アニメの展示も充実していて、懐かしみながら見て周りました。

スタジオパークNEWS

ニューススタジオで番組作りの体験ができるようです。
ちょうど撮影体験をしていました。
他にもニュースウォッチ9のお天気コーナーに出てくるキャラクターがいたり。

クリエイティブラボ

映像と音を組み合わせてオリジナル動画を作る体験ができます。
息子が挑戦♪

私には面白味がよく分からなかったですが、息子が楽しそうにしていたので良かったです。

どーもくんスクエア

どーもくんデザインの休憩所です。

壁面にはEテレでお馴染みのキャラたちが。
子どもの目の高さだったり、高い場所だったり。
色々なところに展示されていました。

ドラマライブラリー

大河ドラマ連続テレビ小説等の小道具やセットが展示されていました。

こどもライブラリー

1番人気はガラピコぷ~

撮影スポットになっていて、長蛇の列ができていました。

他にも色んな年代の子供向け番組が見れたり。

大人も楽しめると思います。

CT-450スタジオ

土曜日13時50分~放送の「土曜スタジオパーク」等のスタジオです。

タイミングが合えば生放送を見学できるらしいです。
学校の社会科見学かな?団体で来場していた子たちが収録体験をしていました。

キッズワールド

いないいないばあっ!

入り口にはワンワン。

こちらも行列ができていました。
少し薄暗い場所なので息子の顔は陰ってしまい…残念。
でも「ワンワンに会いに行こうね♪」と言っていながら全然ワンワンに会えていなかったので。
息子は喜んでいました。

おかあさんといっしょ

螺旋状のスロープを降りていくとおかあさんといっしょコーナーが。

中央に置かれたテレビの上部にカメラが付いていて、映像の中に入ってお兄さんお姉さんと歌ったり踊ったりパントしたりを楽しめます。

もうここはすごい混雑具合でした。
私もですが…TVにスマホを向けるお母さん達と自由に遊ぶ子ども達。
親は必死にお兄さんお姉さんと一緒の我が子を撮影しようとするのですが、子どもは自由に遊んでいるので中々ベストショットが撮れません。笑

みいつけた!


コッシー♪
息子の身長と同じくらいの大きさでした。
他にもドアを開けたら椅子の町のキャラクターがいる展示があって、子ども達には大人気。

イベントホール

放送25周年記念ということで「忍たま乱太郎展」が開催されていました。

忍たまのスタンプラリーをしたら、おじゃる丸忍たまのシールをいただきました♪

スタジオショップ

NHK関連の商品が沢山ありました。
入り口付近にはいないいないばあっ!グッズやガラピコぷ~グッズが。
かなりに賑わっていました。

スタジオカフェ

ショップを奥に進んでいくとカフェがありました。
12時ちょっと前に行くとかなり混んでいました。
昼食はカフェで…と思っていたのですが、とても食べられそうになかったので外に出ることにしました。

渋谷区役所へ

外で食べるといっても子ども連れで入れるお店は多くないです。
そこで、渋谷駅からスタジオパークへ移動する途中に見かけた渋谷区役所に行ってみることに。

新庁舎。すごく綺麗で驚きました。
1階には一般利用可な食堂がありました。
お弁当屋さんと「くら蔵」という蕎麦屋さんがありました。

区役所とかだと格安で提供されているイメージがありましたが、普通のフードコートと変わらないような値段でした。

代々木公園へ

昼食を終えてもまだ時間があったので、代々木公園に行きました。
息子は「公園=滑り台」と思っているので、「シュードン(滑り台)は?」と何度も聞いてくるのですが代々木公園にはないようです。

気になったのはカラスの鳴き声。
場所にもよりますが、喋っている声が聞こえない程にカーカー鳴いています。
随分前にも訪れたことがあるのですが、その時と比べてカラスが格段に増えたと思います。

代々木公園側にもスタジオパークへの通路がありました。
公園からはすぐ戻れるので、イベントまで時間を持て余しているなら代々木公園で遊ぶのもおすすめです。

ワンワンのイベントの話を…と思ったのですが長くなってしまったので次回に。。。

↑続きをまとめました。

 

 

 

 

 

この記事を書いた人
まりこ

小学1年生の息子がいる専業主婦です。
毎日育児に奮闘しています。
*****
最近ポケモンがブームの息子。
息子のお気に入りはイーブイとポッチャマです♪(6歳)
→ピカチュウとニャスパー推しになりました(7歳)

まりこをフォローする
Eテレおでかけ子育て
スポンサーリンク
まりこをフォローする
BABLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました